1. トップページ>
  2. コラム「一休さんと一休み」>
  3. 6. 「葬儀に拍手」

 コラム「一休さんと一休み」

6. 「葬儀に拍手」

葬儀では「不謹慎な事」、「やってはいけない事」がいろいろあります。それらは、普通、各個人がご自分の常識でご判断されていることでしょう。葬儀中に大きな声で笑う。お通夜に来て、べろべろになるまで飲んでしまう。など、いろいろとあると思います。また、献杯のあとに「拍手」をするのも、いけない事でしょう。しかし、「拍手」自体が悪いものと言うわけではありません。

 先日の葬儀のことです。故人は三味線を大変愛された方でした。そこで、祭壇の横には故人の使っていた三味線をお供えさせていただきました。その葬儀の葬儀委員長をつとめられた方は、故人の三味線の先生でした。その委員長が「葬儀屋さん、一曲この三味線で故人に向けて弾きたいのだけれども、どうだろう、そんなことしてもいいもんだろうか。」と聞かれました。私は、「それは、よろしいじゃないですか。ぜひ、してあげてください。それも、故人の供養になると思いますよ。」といいました。もちろん、ご遺族にも聞きましたところ、ぜひ、弾いてくださいとのことでした。

 お通夜の僧侶の読経がおわったあと、その委員長は静かに祭壇の前に座り、一呼吸おいてから三味線を持ち、弾きはじめました。曲名はわかりませんが、力強い、激しい曲でした。三味線を弾いてる最中、委員長の目にいっぱいの涙があふれ、止まることなく流れました。にもかかわらず、委員長は間違えることなく立派に弾き終えたのです。一拍おいたあと、そこにいた、お身内、会葬者から誰からともなく「拍手」が起こりました。誰もその「拍手」をいなめる人はおらず、心から委員長に「拍手」を送りました。そして、みな涙をためていました。委員長は帰る時、「いやぁ、金子さん。私はこんなに緊張した舞台は、はじめて経験したよ。故人は喜んでくれたかね?」とおっしゃられたので、私は躊躇なく「もちろんですよ。」と言いました。

金子直裕
戻る


■各斎場へご供花を FAXで注文

葬儀生花・ご供花のご注文

■火葬のみの葬儀をご希望の方

明進社金子商店火葬のみセット

■納得の葬儀をご提案させて頂きます

あんしん葬儀プラン

■国内空輸・海外空輸をご希望の方

空輸について

■区民葬のご案内

区民葬について

■お葬式関連のQ&A

お葬式 QA

■大田区の葬儀式場 一覧

式場案内

お急ぎの方はこちらから

TEL:03-3761-7883